アカデミック・ポートフォリオ(AP)

AP概要図

ダウンロード
アカデミック・ポートフォリオ
2014年12月に大阪府立大学高専で作成したアカデミックポートフォリオです。
AP_yoshikawa-3-0107.pdf
PDFファイル 949.3 KB

作業レンズの普及に関する活動

書籍,翻訳等

  • カナダ作業療法士協会著,吉川ひろみ監訳:作業療法の視点 作業ができるということ.大学教育出版,2000
  • M・ロウ他著,吉川ひろみ訳:COPM カナダ作業遂行測定.大学教育出版,2006
  • 吉川ひろみ:COPM・AMPSスターティングガイド.医学書院,2008
  • 吉川ひろみ:「作業」って何だろう 作業科学入門.医歯薬出版,2008
  • 吉川ひろみ:ニーズと作業遂行.生田宗博他編,作業療法学全書改定第3版 第3巻 作業療法評価学,協同医書出版社,2009,pp.32-40
  • E・タウンゼント,H・ポラタイコ著,吉川ひろみ,吉野英子監訳:続・作業療法の視点.大学教育出版,2011
  • 吉川ひろみ:すべての人によい作業を.岩瀬義昭他編,“作業”の捉え方と評価・支援技術―生活行為の自律に向けたマネジメント,医歯薬出版,2011
  • 菊池恵美子,山内ひさえ,吉川ひろみ:英語で学ぶ作業療法.シービーアール,2011,pp.66-73,85-112
  • 吉川ひろみ:作業療法の歴史,チームメンバーの役割とチームアプローチ.岩崎テル子他編,標準作業療法学 作業療法概論 第2版,医学書院,2011,pp.41-60,88-99
  • 吉川ひろみ:作業療法の対象.杉原素子他編,作業療法学全書改定第3版 第1巻 作業療法概論,協同医書出版社,2011,pp.123-138
  • Whiteford, G.著, 吉川ひろみ訳:作業と参加とソーシャルインクルージョン.作業科学研究6巻1号,pp.71-79,2012
  • Zemke, R.著, 吉川ひろみ訳:作業療法のための作業科学の未来.作業科学研究6巻1号,pp.2-24,2012
  • 吉川ひろみ:研究と倫理.山田孝他編,標準作業療法学 作業療法研究法 第2版,医学書院,2012,pp.45-55
  • 吉川ひろみ:作業遂行分析の理論と方法.小林夏子他編,標準作業療法学 基礎作業学 第2版,医学書院,2012,pp.103-116
  • Fisher, A.G.著,吉川ひろみ訳:作業中心,作業基盤,作業焦点:同じか,同じだったり違ったりするのか.作業療法教育研究13巻1号,2013
  • Polatajko, H.J., 吉川ひろみ:作業の理解:作業療法に不可欠なこと.作業科学研究7巻1号,pp.36-42,2013
  • 吉川ひろみ,齋藤さわ子編:COPM・AMPS実践ガイド.医学書院,2014
  • Fisher, AG著,吉川ひろみ,齋藤さわ子監訳:作業療法介入プロセスモデル.日本AMPS研究会,2014
  • Hayama, Y著,Yoshikawa, H., Buthoud, TE英訳: Look at What You Can Do!. Miwa-Shoten, 2014
  • 吉川ひろみ:「作業」って何だろう 作業科学入門 第二版.医歯薬出版,2017
  • 吉川ひろみ:カナダモデルで読み解く作業療法.シービーアール,2018
  • 吉川ひろみ:プロセスモデルで読み解く作業療法.シービーアール,2019
  • 吉川ひろみ編:作業療法の話をしよう.医学書院,2020
  • 吉川ひろみ:作業療法の歴史と作業.臨床作業療法NOVA Vol.17,2020
  • 吉川ひろみ:「はたらく」の話をしよう.大阪作業療法ジャーナル36(2),91-96,2023

論文等


講演等

  • 人を育て社会を創る作業を探そう(2017年11月18日,第17回東海北陸作業療法学会,名古屋)
  • 作業の意味をどう考えるか(2017年10月1日,第37回近畿作業療法学会,奈良)
  • 作業:作業療法の手段と目的(2016年11月27日,第16回東海北陸作業療法学会,金沢)
  • 本当の作業療法をするための道具:COPMとAMPS(2015年1月25日,第11回宮崎県作業療法学会,宮崎)
  • なぜ作業が大事なのか:COPMとAMPS利用経験から(2014年12月14日,長野県厚生連作業療法士研修会,上田)
  • 主体的生活を支援するには(2014年12月7日,第15回富山県作業療法学会,富山)
  • すべての人によい作業を(2014年7月12日,広島県作業療法士会研修会,広島)
  • クライエント中心の作業療法:COPMが教えてくれたこと(2014年6月28日,訪問リハビリステーション癒々研修会,兵庫)
  • COPM:理論と実践(2014年4月13日,訪問リハビリステーション癒々研修会,兵庫)
  • 老年期作業療法の治療的枠組み(2014年2月23日,広島県作業療法士会研修会)
  • 作業療法にできること:住み慣れた地域で暮らし続けるために(2013年11月17日,第10回滋賀県作業療法学会講師)
  • 作業療法の視点・作業の考え方(2012年10月27日,第27回岩手県作業療法学会講師)
  • 作業を考える-作業科学と作業療法(2012年7月22日;第12回徳島県作業療法学会)

主体性と自律性の促進に関する活動

書籍,論文等

  • 吉川ひろみ:クライエント中心の作業療法と対話型インフォームド・コンセント.作業療法ジャーナル37巻12号,pp.1190~1194,2003
  • 吉川ひろみ他:学習プロセスの評価:ポートフォリオ.作業療法ジャーナル38巻3号,pp.173~178,2004
  • 吉川ひろみ:作業療法士としての成長の仕方.作業療法ジャーナル39巻4号,pp.280~284,2005
  • 吉川ひろみ他:根拠に基づいた作業療法.作業療法ジャーナル39巻2号,pp.161~164,2005
  • 吉川ひろみ:ポートフォリオ面接試験.作業療法ジャーナル41巻6号,pp. 465-470,2007
  • 改定増補版 医療・保健専門職の倫理テキスト.医療科学社,2007
  • 吉川ひろみ:エシックスと作業療法.作業療法ジャーナル42巻3号,pp. 194-202,2008
  • 吉川ひろみ:保健・医療職のための生命倫理ワークブック.三輪書店,2008
  • 吉川ひろみ:プレイバックシアター.作業科学研究7巻,pp.27-35,2013(作業的存在
  • 小森亜紀,吉川ひろみ:プレイバックシアターのストーリーにおけるテラー経験.作業科学研究10巻,pp.68-72,2016
  • 吉川ひろみ,上野哲:倫理でスッキリ 医療従事者のモヤモヤ解消法.シービーアール,2020

講演

  • 終末期・緩和ケアに関わる作業療法士のための臨床倫理(2014年9月28日,終末期・緩和ケア作業療法研究会 第5回年次研修会in北海道)